ヘアメディカルプラス

あなたの髪の悩みを解決する専門メディア

髪の悩みガイド

本当に効果がある発毛法とは?原因によって異なる?

 

抜け毛や薄毛の原因は多岐にわたります。AGA(男性型脱毛症)はもちろん、生活習慣の乱れや過度のストレスが抜け毛・薄毛につながります。その原因に対して適切な対策や治療を行わなければ、十分な改善効果を得ることができません。今回は、抜け毛や薄毛の原因に合わせた発毛法についてご紹介します。

AGAによる薄毛に効果的な発毛法は?

男性特有の脱毛症として幅広く認知されているのが、AGAです。AGAの治療にはフィナステリドもしくはデュタステリドを配合した内服薬が用いられます。そもそもAGAは、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)が引き起こす脱毛症です。

DHTは体内に存在するテストステロンと5α還元酵素という酵素の一種が結合することで生成されます。DHTの働きによって毛母細胞の増殖が抑制され薄毛を引き起こします。 (※1)

フィナステリドやデュタステリドには、DHTの生成に関与する5αリダクターゼの働きを阻害する作用があります。AGAの原因に対して直接作用するため、高い改善効果が認められているのです。
そんな5αリダクターゼにはI型とII型の2種類が存在します。フィナステリドはII型のみに作用し、デュタステリドはI型とII型の両方に作用します。どちらもAGAに対して有効ですが、その改善効果はデュタステリドに軍配があがるといわれています。 (※1※2)

AGA治療では、内服薬以外の医薬品も用いられます。代表的なのが、ミノキシジル外用薬です。ミノキシジル外用薬は頭皮に直接塗布することで血管内皮細胞の発現を増殖させ、休止期の短縮や成長期の毛包を太くする作用があります。なお、フィナステリドとミノキシジル外用薬は併用可能です。 (※1)

目次へ戻る

栄養バランスの乱れによる薄毛に効果的な発毛法は?

忙しい現代社会においては、どうしても食事に気を遣うことができず、食生活が乱れているという方もいるのではないでしょうか。栄養バランスが偏ると、髪の毛の成長に必要な栄養素が不足します。それが結果として薄毛につながります。

栄養バランスの偏りが招く薄毛に関しては、食生活の見直しと改善が有効です。髪や頭皮を構成するタンパク質や、その合成を助ける亜鉛などのミネラルが欠かせません。加えて、健康的な髪を育む各種ビタミンをバランスよく摂取しましょう。なお、必要となる栄養素はサプリメントで補うことができます。

目次へ戻る

原因不明の薄毛に対して効果的な発毛法は?

薄毛を引き起こす原因は、「男性ホルモン」「遺伝」「食事・生活習慣」「ストレス」の大きく分けて4つだといわれています。これらの4つが複雑に絡み合い、薄毛の原因となっているケースもあります。 そのため、個人で原因を特定して薄毛を改善するのは難しいといえるでしょう。また、中には薄毛の原因がこれらの4つにあてはまらない可能性もあります。

原因不明の薄毛は、加齢によるものやホルモンバランスの変化などによって引き起こされている可能性があります。自然に治ることはないと考えて、改善のためには早めに専門のクリニックで検査や診察を受けるとよいでしょう。無理に自分で対処しようとせず、専門の医師に相談して、自分に合った治療方法を選んでもらうことが薄毛改善の第一歩です。

目次へ戻る

参照

※1男性型脱毛症治療の現状と今後の展望
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/133/2/133_2_78/_pdf

※2男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版
https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AGA_GL2017.pdf

AGA・薄毛治療についての無料カウンセリングや
初診のご予約はこちらから

費用や効果などの相談をしたい方

ご相談はこちら(無料)

AGA・薄毛の治療をお考えの方

初診のご予約

薄毛治療の専門クリニック紹介

あなたにオススメの記事をチェック