ヘアメディカルプラス

あなたの髪の悩みを解決する専門メディア

髪の悩みガイド

女性特有の薄毛の原因は?男性の薄毛とはどう違う?

 

薄毛は、性別や年齢に関係なく発症する可能性があります。しかし、女性の薄毛の原因や対策、また治療についてはそれほど広く知られていないのが現状です。ここでは、女性特有の薄毛の原因や、男性の薄毛との違いなどについてご紹介します。

女性の薄毛と男性の薄毛。それぞれの原因は違う?

「性別は違っても薄毛が引き起こされる原因は同じ……」。そう考えている方も多いようです。事実として、男女に共通する薄毛の原因もありますが、基本的には性別毎に特有の原因が存在します。

たとえば、男性が引き起こす薄毛原因の中でも、特に高い割合を占めているのがAGA(男性型脱毛症)です。AGAは男性特有の脱毛症であり、男性ホルモンや遺伝的要因によって引き起こされます。

一方、女性の薄毛の原因は多岐にわたります。ホルモンバランスの乱れや、生活習慣などが原因となることもあれば、後述する「びまん性脱毛症」という女性に起こりやすい脱毛症も少なくありません。女性の薄毛を改善するためには、その原因を解明した上で、適切な対策や治療行う必要があるのです。

目次へ戻る

女性の薄毛の特徴とは?

男性に多くみられるAGAの場合、額や頭頂部を中心に抜け毛が増え、薄毛が進行していきます。一方、女性の薄毛の多くは「びまん性脱毛症」といわれ、“頭髪の広い範囲が均等に薄くなっていく”特徴があるのです。その結果、全体的に頭髪のボリュームが無くなってしまい、分け目やつむじなどが目立つようになります。

全体的に薄毛が進行していくと、初期段階では気付かないケースも少なくありません。以下は初期段階に見られる症状例です。

・フケや痒みが気になる
過剰に皮脂が分泌されていたり、頭皮が乾燥したりして頭皮環境が悪化すると、フケや痒みが生じやすくなります。頭皮環境の悪化も薄毛を引き起こす原因の一つです。

・髪や頭皮がべたつく
皮脂の過剰分泌に伴って髪や頭皮がべたつきやすくなります。適切な量の皮脂には頭皮を保護するなどの役割があり、基本的に必要なものですが、その過剰分泌が薄毛を引き起こす可能性があります。

・頭皮が硬くなった
頭皮をマッサージするように指でつかんだ際、まるで“頭蓋骨と一体化”しているように動きにくいことがあります。

これは頭皮が硬くなっている証拠であり、血行の悪化が考えられます。発毛や髪の成長に必要な栄養素は、血液によって毛根へと運ばれるため、血行悪化が薄毛を引き起こす可能性があります。

・髪が細くなったと感じる
抜け毛はそれほど気にならないものの、髪が以前よりも細くなったと感じることがあるでしょう。その場合、髪に十分な栄養が行きわたっていない可能性があります。

目次へ戻る

薄毛とホルモンバランスの関係は?

生活習慣の乱れから性別特有の脱毛症まで、女性の薄毛の原因は多岐にわたります。中でも特に注意したいのがホルモンバランスです。

単に女性ホルモンといっても、大きく分けて2種類存在します。一つがエストロゲンです。これは卵胞ホルモンとも呼ばれ、女性らしい体作りをサポートする役割を持ち、肌や髪の新陳代謝を促す働きがあります。この他にも気分を安定させたり、妊娠に備えて毎月の排卵を行ったりする役割も担っているのです。

そしてもう一つの女性ホルモンがプロゲステロンです。黄体ホルモンとも呼ばれ、子宮内膜を厚くしたり、体温を上げて妊娠を継続しながら女性の体を守ったりする役割を持ちます。

また、プロゲステロンは、生理前の「体の重さ」・「肌荒れ」・「憂鬱」・「イライラ」などの体調変化にも影響するといわれています。エストロゲン・プロゲステロン、ともに女性の身体には欠かせないホルモン物質ですが、とりわけ毛髪に影響するのがエストロゲンです。

エストロゲンには髪毛の成長を促し、ヘアサイクルにおける成長期をより長くキープする役割があります。また、新陳代謝を促して頭皮環境を健康に保ったり、血流を改善したりして、髪を強く・太く成長させるのです。

ホルモンバランスが乱れる原因も多岐にわたりますが、原因のひとつとして加齢があげられます。エストロゲンの分泌量は20代後半がピークです。30代前半までは、理想的なバランスを保ちやすい状態となるものの、以降は分泌量は減少傾向となり、ホルモンバランスが乱れやすくなります。

ただし、20代や30代の女性でも、ストレスや無理なダイエットによってホルモンバランスが乱れるケースもありうるため注意しましょう。

目次へ戻る

女性に多くみられる脱毛症がある?

脱毛症が原因となり、薄毛を引き起こすケースも少なくありません。代表的な女性特有の脱毛症をいくつかご紹介しましょう。

・びまん性脱毛症
女性の薄毛原因として、とりわけ多くみられるのがびまん性脱毛症です。頭皮全体が均等に脱毛することによって、毛髪も全体的に薄くなっていきます。また、AGAのように前頭部のヘアラインが後退することがなく、脱毛部分の境界がはっきりしない特徴もあります。40代以降の女性が発症する傾向にあり、その原因は実にさまざまです。

・粃糠性脱毛症
乾燥したフケと抜け毛を伴うのが脱毛症が粃糠性脱毛症です。頭皮環境が悪化し、フケが毛穴を塞ぐことによって炎症が引き起こされ、髪の成長が阻害される症状となります。こちらの脱毛症にもいくつかの要因がありますが、体質や頭皮の状態に合わないシャンプーの使用や、不規則な生活習慣などによって引き起こされます。

また、フケの量が異常に多い場合、脂漏性皮膚炎の疑いがあるため注意しましょう。仮に脂漏性皮膚炎を発症すると、早い段階で専門クリニックなどで専門の医師に診てもらうようにしましょう。

・脂漏性脱毛症
皮脂の過剰分泌によって引き起こされるのが脂漏性脱毛症です。重症化すると、頭皮に脂漏性皮膚炎を引き起こす場合もあります。早めに対処する必要があるでしょう。シャンプーを定期的に行わなかったり、頭皮に合わないシャンプーを使用していたり、すすぎが不十分であったりすると発症しやすくなります。

・円形脱毛症
円形脱毛症はその名の通り、頭髪の一部分が円形もしくは楕円形に脱毛します。緩やかに進行するのではなく、何の前触れもなく一気に髪が抜け落ちる特徴があり、同時に複数箇所発症するケースも少なくありません。重症化すると、頭髪のみでなく全身の全ての毛が抜け落ちることもあります。

円形脱毛症が引き起こされる原因は、免疫機能を担うリンパ球の働きの異常と考えられており、ストレスやアレルギー疾患などが引き金となるようです。なお、髪の長い女性は、円形脱毛症を発症していても気付かないケースが少なくありません。急に抜け毛が増えた場合、注意深く頭皮・頭髪を観察してみましょう。

・けん引性脱毛症
特に髪を長く伸ばしている女性に多く見られるのがけん引性脱毛症です。まとめ髪をする際にポニーテールやアップヘアなど、髪が物理的に引っ張られることによって、引き起こされます。

通常、髪は少し引っ張る程度で抜けることはありません。しかし、長時間継続して引っ張られた状態が続くと頭皮に負担がかかり、抜け毛や薄毛を引き起こす原因となる可能性があります。

・分娩後脱毛症
女性特有の脱毛症として挙げられるのが分娩後脱毛症です。こちらは文字通り、分娩後(産後)に起こる抜け毛・薄毛となります。妊娠後期にエストロゲンによって成長期を維持されてきた頭髪が、出産後に一気に休止期に入ってしまうと引き起こされます。

目次へ戻る

生活習慣の乱れによって引き起こされる薄毛とは?

頭髪は直接命に関わる部位ではないため、身体の中でも「栄養分が回りにくい」といわれています。つまり、栄養不足の影響を受けやすいのです。近年では、欧米型の食生活が一般的となっていますが、魚・野菜ではなく肉が中心の食生活になると、髪の成長に欠かせないミネラルやビタミンが不足しがちになります。

この食生活の変化もまた、薄毛を引き起こす原因となるのです。わかりやすい例でいうと、過度なダイエットによって栄養が不足し、薄毛を引き起こすこともあります。

食生活以外には、生活リズムの乱れも薄毛の原因です。髪の成長は22時から26時の間に行われるといわれ、この時間帯に十分な睡眠がとれていないと、髪の成長を阻害することになります。同時に、生活リズムの乱れはストレスの原因にもなります。人はストレスを感じると交感神経が刺激され、頭皮を含めた全身の血行が悪化し、発毛や髪の成長が阻害されるのです。

目次へ戻る

その他の薄毛の原因は?

ヘアスタイルは女性の印象を大きく左右します。そのため、ヘアカラーやパーマなどを繰り返している方も多いでしょう。しかし、ヘアカラーやパーマなどが薄毛の原因となるケースもあります。髪に負担をかけるのはもちろんのこと、頭皮に付着する薬剤が悪影響を及ぼすのです。近年では、髪のダメージをケアするシャンプーやトリートメントなども増えていますが、頭皮ケアについても意識しなければなりません。

間違ったヘアケアも薄毛を引き起こす原因の一つです。シャンプーは特に重要であり、頻度が低すぎても、逆に高すぎても薄毛を引き起こすことがあります。また、綺麗に洗いたいという意識から、洗浄力の高すぎるシャンプー(石油系の高級アルコールシャンプーなど)を使用する方も少なくありません。

自分に合わないものを使用すると頭皮が乾燥し薄毛を誘発する可能性もあります。そのため自分に合ったものを選ぶようにしましょう。

抜け毛が増えてきたり、髪のボリュームが減ってしまったりしたら、ヘアケアの方法に原因があるかもしれません。一度見直してみるべきでしょう。また、今日では女性の薄毛も専門クリニックなどで治療することができます。薄毛の悩みを抱えている方は、一度クリニックを受診してみましょう。

目次へ戻る

AGA・薄毛治療についての無料カウンセリングや
初診のご予約はこちらから

費用や効果などの相談をしたい方

ご相談はこちら(無料)

AGA・薄毛の治療をお考えの方

初診のご予約

薄毛治療の専門クリニック紹介

あなたにオススメの記事をチェック